ひぐらしのなく頃に業・卒 考察ブログ

2020年放送開始した「ひぐらしのなく頃に」を考察

ひぐらしのなく頃に業 綿騙し編(再度細かい事を見直す

コメントありーの、他サイトなども観ぃーの。アニメを見返したり・・・

色々と見直して、1度整理し直します。

 

というわけで、早速

 

 

園崎家の拷問道具は使われてない?

これ結構重要な事で、1年前の昭和57年での出来事が変わるんですよね。

原作・目明し編では爪剥ぎ器が使用されています。

しかし、魅音の証言では「使われた事が無い」との事。

これが本当だとすると、こうなる

  • 詩音は悟史に対して、そこまで恋心を抱いてなかった(かも)
  • 魅音は、園崎家が連続怪死事件に関与していない事を知らない

つまり

  • 詩音が圭一に惚れる可能性はある
  • 魅音が事件の黒幕は御三家だと思う可能性がある

という事。

魅音と詩音を見分ける方法

正直言って、難しいです。

ですが、中の人の“ゆきのさつき”さんのTwitterで、今回は分かりやすい。との事。

 ウワサによると「目」

通常の表情で、つり目なら魅音。たれ目なら詩音。

目だけで判断すると

  • 圭一がエンジェルモートで初めて見かけた時:魅音
  • 翌日の学校帰り:分かりづらい(走り方は女走り)
  • その日の弁当持ち込み:詩音
  • 弁当を魅音に返した日:魅音(男走り)
  • 圭一がチンピラに絡まれた時:分かりづらい(その後の言動は詩音っぽい)

仕草や言動でも判断した方が良い

正直、目だけでは分かりづらいです。

ちなみに、「大石に対する表情で魅音か詩音か判断できる」というのは微妙かもしれません。

大石に対して厳しい目をした後の詩音(の格好をしていた)は、エンジェルモートの中・・・言動的に魅音っぽく無い気がします・・・気が、します・・・(笑)

カレー対決の日は

恐らく魅音の格好をした詩音かと。

「わた・・・オジサンはね」と言ってましたが、圭一が「魅音と違って、実にはにかんだ笑顔の似合う、可愛い女の子なんだ」と言って魅音が照れるのは変では?

というわけで、あんま「目」に惑わされないようにした方が良いかもしれませんね。

エンジェルモート初対面

詩音は1年前からエンジェルモートでバイトをしていて、その時から例の制服なんで慣れていても良いでしょう。

そもそも圭一に対する声のかけ方が魅音のトーンなんですよね。

背中の刺青に関しては無視します!(笑)

弁当はいつ作った?

圭一が帰る途中の日暮れ具合~詩音?が来るまでの時間は、そんなに長くは無いかと。

せいぜい長くても1時間以内かな。

影があんまリアルじゃないんで、細かい時間差は分かりかねます。

1時間以内に「豚の生姜焼き・唐揚げ・エビマヨ・ハンバーグ」を作れるのか?と聞かれたら、個人的にはギリギリかな?(笑)

(ちなみにワイは一応、調理師免許持ってます)

持ってきた当人は、目の感じからすると詩音ですが・・・「人形のお礼」はおかしいですよね。

後に「あれは私」とボソっと言った魅音ですが、作ったのは魅音。渡したのは詩音。という事も考えられるのかなぁと。

原作では玄関に鏡なかったですし、暗に2人からの・・・という意味を描いたのでは?と考えてしまうようなシーンでしたね。

「制服なんだから詩音だよ」という意見もあるかと。しかし、園崎ならもう1着用意する事もできるかと。昔の制服の扱いはどうだか知りませんけど、買えば手に入るのでは?

圭一の助けたのは魅音?詩音?

詩音にしては村のダム戦争を語りすぎですし、魅音にしては圭一に対する態度がいつもと違う。

魅音が詩音という仮面を被っているからこその言動なんだ、と考えた方が、まだナチュラルかなぁとは思います。

ただ、マジで分かりづらいっすwww

デザフェの詩音は?

誘った本人(詩音)だと考えられる。

誘っておいて本人じゃないなら、当日夜ダビンチで魅音に合わないし、その時の会話も整合性が取れなくなる。

祭りの後の電話は誰?

詩音の格好をした魅音だと思います。

今まで私服の詩音は手首に白いバンド?を付けてますが、この時の詩音?は付けてません。

私服は着ているのに、バンドだけ外す理由は?

また「2人が狙われていたとしたら、その理由は明白です。
祭具殿に忍び込んで、オヤシロ様の首を落とすという罰当たりまでやっています」というセリフを詩音が言うのは違和感がある。

ナゼ魅音が詩音の格好をしていたのだろうか?

他の御三家や町会を騙す為?

祭り当日、全員の行動は?

レナが言うには「皆はぐれちゃった」と言っていたので、魅音もどこかのタイミングで消えている。

意図的なのか、偶然なのか・・・。

仮に意図的だとすると、一体ドコに何をしに行ったのか。

ちなみに紗都子も描写ゼロなんで分からん。同じ事いったらレナも何をしていたのか分からん。

でも綿流し編系のルートでレナが出来る事って何でしょう???と考えたら、私の脳みそでは大した事が思いつかなかった。www

記憶の累積が登場人物の大半に起こってたとすると

結論から言うと(個人的な見解)

  • 魅音と詩音は協力関係に
  • おりょうは、まだギリセーフ
  • 公由は、言動によってはヤられる

そんな気がします。

梨花の記憶がおかしい件

公由が行方不明になった次の日中、圭一にブチキレた時。

「2人(富竹と鷹野)はとっくに死んでいる」という点は変ではないか?

記憶がどこまでリセットされてるのか、イマイチ分かりづらい。

仮に皆殺し編までだとしても、最低でも鷹野は生きていると判断できるはず。

梨花と話をしていたのは番犬?

前日に鷹野と富竹が行動を起こし、すでに番犬が動いてると考えられる。

なので梨花と話をしていた作業着の男は番犬かと。

番犬が付いていながら梨花が死亡した・・・という事は、顔見知りの犯行か。

(ちなみに鬼騙し編で魅音?が異常者の犯行か、と言っていたが、そんなミスを番犬がおかすだろうか?)

紗都子が薬を奪うタイミングは

富竹が村に来る時。予防薬を打つ時に、鷹野が何故かH173を取り出している。

鬼騙し編については6/12日には富竹が居るので、それ以前かも。

  • 鬼騙し編では村案内の日
    綿騙し編ではダビンチでのゲーム大会
    祟騙し編では神社でBBQの日

なので、わりと序盤から紗都子は手に入れているという事。

ただし急性発症させるので、すぐ打ってるとは考えられない。量を少なくして発症レベルを調整できるのかは知らん。

 

今の所、ここまでをメモ書き代わりに。

はぁ・・・頭が熱暴走しそうだ。

ひぐらしのなく頃に業 綿騙し編(再考察の準備をしてみた

ひぐらしのなく頃に卒が始まるまで、あと2ヶ月切りましたね。今月は綿騙し編の考察を再度行います。

今日は、これまでの情報をまとめます。

原作の「ひぐらしのなく頃に」から、ひぐらしのなく頃に業アニメ版・マンガ版すべてからミックスしていきます。

 

・・・綿流し編は原作ゲーム版でも、かなり混乱したんで多分最高レベルで難しいかも。

 

というわけで、まずは綿騙し編本編より前の前提条件などから。

 

 

魅音と詩音の過去の入れ替わりについて

原作版ひぐらしのなく頃に、では過去に本物の魅音が詩音になり、本物の詩音が魅音になってしまってる。(目明し編より)

今は背中の鬼の刺青で判別できるようになっていて、警察も遺体確認の時は鬼の刺青を参考に判別している。

綿騙し編において、2人が過去に入れ替わったかどうかは分かりづらいかと。

ですが、祟騙し編を観た限りでは、詩音の暴走っぷりから詩音が本物の魅音だったのではないか、と考えられます。

なので、公称:魅音(今、背中に刺青がある)は元々詩音。だと考えます。

詩音のアルバイト

詩音は興宮に住みながら親戚の店でバイトをしている。

圭一が来る1年前からバイトをしているし、エンジェルモートの際どい制服を着て仕事をしていた。

なので、仕事自体が初めてという訳ではない。

(圭一にバレて照れていた理由に繋がる?)

紗都子の繰り返しは最初から?

綿騙し編はダビンチでのゲーム大会から。紗都子は神経衰弱。

郷壊し編で紗都子は繰り返しをしてワンターンキルを達成している。

なので綿騙し編の紗都子は、最初からチート状態である。

ルート分岐は梨花も紗都子も把握している

ダビンチでゲームをして圭一に人形が渡る。この時点で2人とも「綿流し編」や「皆殺し編」のルート分岐を意識している。

梨花綿流し編回避のために圭一にアドバイスをしたので、梨花は「綿流し編」はほぼ回避できたと思っていた。

紗都子も梨花の100年は把握しているので、ルート回避には気付いている。

ここで紗都子は勝ち筋として惨劇のループに落とすため、綿流し編のようなルートを選んだのかも?

さて、梨花は祭具殿に2人を祭りの日に入れさせないために、事前に公開する手段を使っていた。(皆殺し編

ナゼ今回はやらなかったのか。

「公開するメリットがない(黒幕を知っているため)」

これが1番の理由かと。事前に見せても見せなくても、結果は同じだから。

つまり、梨花は油断していた。

圭一が魅音に人形を渡しさえすれば、園崎姉妹のイザコザは起こらないだろうと思っていたか・・・。

しかし、コレが逆に裏目となってしまったのではないか?という考えもある。

紗都子と梨花の繰り返し

梨花はエウアの力によって記憶は引き継ぐけど、死の直前数時間の記憶だけは引き継げない。

梨花の死後に紗都子も死ぬ事で、同じカケラに行く事が出来る。(郷壊し編)

この事から、紗都子は梨花の死をハッキリ確認してから繰り返す事が梨花の心を折る重要なポイントである。

紗都子はH173を奪い、使う事に躊躇いがない事も一応・・・

前提条件のまとめ

  • 公称:魅音 は元々、詩音だった可能性大
  • 詩音のエンジェルモートでのバイトは1年経験(昭和58年段階)
  • 紗都子は綿騙し編の最初から繰り返す者である
  • ダビンチの時点で梨花、紗都子はルートを把握
  • 紗都子は梨花の死後に繰り返す事で梨花と同じカケラに行きたい
  • 紗都子はH173を手に入れる事が出来る

さて、ここで1つ謎が残るんですけど・・・なんでエンジェルモートに圭一が現れた時に詩音は恥ずかしがったのか。

こっから考えていきましょう。

圭一がエンジェルモートで見たのは詩音?

私は詩音だと考えます。

エンジェルモートの制服は背中が広く開いているため、魅音に着せる訳にはいきません。いくら髪が長くて隠す事ができたとしても・・・もし見えてしまったら、どえらい騒ぎに。

なので魅音は背中の刺青があるため魅音エンジェルモートで働く事は出来ない。

ダビンチでもない魅音のバイトは、また別の親戚の仕事でも手伝いに行っていたと考える。

ナゼ詩音は圭一を見て照れていたのか・・・魅音から聞いていて、知ってた。悟史の事もあるけど・・・圭一も気になっていたから?

女心は分からんけどw

レナは詩音の事を知らなかった

原作版でも1年前は特に「詩音として」顔を合わせてた訳じゃないので、知らなかったのは当然。

お弁当を持って行ったのは魅音(詩音の格好で)

これはアニメ版で後で分かる事だけど、魅音が恥ずかしがって詩音の格好で持って行った。

裏付けとして、学校で圭一が魅音に重箱を返した時の反応。

綿騙し編1のEDで「魅音」しかなかったのは、圭一目線だから?

綿騙し編1のEDでは雪野五月さんが演じてたのは「魅音」だけだった。

ここに引っ掛かったけど、整合性が取れない事もあるので、圭一目線だったからという理由で片付けられる。

こういう、ちょっとした仕掛けが憎たらしいですね、はい。

詩音は圭一に気があった?

以降の詩音(圭一は魅音だと、しばらく思っている)は圭一に気があるかのような言動をしてます。

「もし私がピンチになったら、きっと助けに来てくださいよ」と言ったその次の日に圭一は詩音を守ろうとするし、その日の夜に2人でデートをする。

そして詩音は圭一に魅音と同じ人形を買ってもらおうとする。

その後の詩音のセリフ「大好きになった人からの初めてのプレゼントなんです」

からかってる可能性もありますが、わりとマジな感じもします。

魅音の「詩音キライ」は

祭りの準備で詩音と鉢合わせになった詩音と魅音。そこで魅音は「私詩音キライ!この前からもっとキライになった」と言った。

半分冗談だけど、半分マジって感じですね。

今回の綿騙し編のポイントになるんじゃねーか。とも思いました。

鷹野がオヤシロ様の祟りについて喋ったのは

私は趣味の1つなのかも・・・と考えます。

「今年は誰が死んで、誰が消えるんでしょうね?」ってwww

わりと自分らが関与してきたくせに、何言ってんねん!って感じですけどね。

オカルト話や人を怯えさせるのは、鷹野の悪い趣味だと思います。

オヤシロ様の首

首が落ちた切欠は、アニメでは詩音。マンガでは圭一。

首を戻したのは・・・アニメでは鷹野。マンガでは圭一。

既に鬼狩柳桜が無い事を示すためのワンシーンだったんでしょうね。誰でも良いんですから。

いつ、だれが持ち運んだのかは・・・分かりませんねwww 紗都子やと思いますけど

梨花の演舞ミスは、意図的?

梨花はダビンチの時点でルート変更を促していたけど、一応確認のために演舞をミスしていたのかもしれない。

圭一が演舞を観てなかった事がココで分かるため、祭具殿に入ったかどうか暗に確かめる事ができる。

他のルートではミスについて触れてないので、綿流し編に近いルートでは梨花が確かめる為に意図的にミスをしている可能性がありますね。

もしかしたら圭一が詩音の誘いに乗らなかったとか・・・そんなカケラも幾つかあったのかも。

圭一の嘘で梨花はルートの再確認を行って、対処方法を模索し始めたか???

結果的に、翌日には公由が行方不明。その話を聞いて諦めたのかも。

3者から圭一に対する質問

魅音「ねぇ、圭ちゃん。詩音には会わなかった?」「そんなに間違えないでしょ。服装だって違うんだから。じゃぁ、鷹野さんと富竹さんと会わなかった?」

大石「今晩、富竹ジロウさんと鷹野三四さんにお会いしませんでしたか?」「あれ?記憶が曖昧ですか。そうですか。失礼させていただきますよ。参考までに。あなた今晩2人にお会いしてますよ。園崎詩音さんと4人で楽しそうに歩いていたじゃないですか、石段の所で」

詩音「石段の辺りで別れましたよね。その後、鷹野さんと富竹さんと会いませんでしたか?」

圭一が詩音や富竹たちと別れてから、魅音たちに合うまでにどれだけのタイムラグがあったのかは分からない。

ただ、富竹たちと別れて詩音と少しの間会話をしてから、魅音たちに会っているので、それなりの時間差はあると考えられる。

鷹野は別れてから富竹に相談。スグに軽トラを奪って逃走したんだとしたら・・・?

魅音は祭具殿うんぬんではなく、消えた2人の事について純粋に聞いてみたのかもしれない。

それよりも前に詩音の事を聞いたのは、恋敵だから???前日の準備に顔を出しておいて、当日来ないのは不自然ですからね。

見なかった間、詩音と2人きりで何かしていたと想像していたら、モヤっとするでしょう。

大石が聞いたのは、2人が行方不明になったから。そして直前まで詩音と一緒に居たから聞いてみただけ。

詩音も後で2人が行方不明になった事を知って、圭一に聞いた。

以上が、3人の質問の意図だと考えられます。

詩音はナゼ電話をぶち切ったのか

圭一にムカついた?とは考えられない。まぁ目明し編では「うぜぇわwww」って感じて切りましたけどね。

私は「今度は私が圭ちゃんを守るよ」って思ってスグ行動に移したんじゃないかと。

詩音の行動力は魅音以上ですからね。

と公由を手にかけたのは詩音・・・と考えても不自然ではないかと。

作業着の男は本当に居たのか

魅音「相手の顔は良く見えなかったけど、作業着を着た男と話してたと思う」

この話が本当だとしたら、梨花と山狗が接触していたという事。

梨花は2人が居ない事は気付いていたので、タイミング的には山狗に襲われるって段階。だけど実際は2人とも山狗の知らない所で行方をくらませている。

それを梨花に相談した所で仕方が無いんだが・・・それとも警護強化の話?

魅音の嘘だとすると、魅音梨花をヤって学校の便槽にぶち込んだ。

紗都子と共謀していたら、わざわざ紗都子が梨花の状態を確かめる必要性は無い訳で、勝手にどっかでカケラから出れば良いだけの話。

なので、この魅音のセリフは・・・でっち上げの可能性が強いかと。

詩音はどのタイミングで・・・?

詩音は最終的にシェルター奥の井戸から遺体で見つかる。

どのタイミングでやられて、誰にやられたのか。

ちなみに警察が「詩音」と断定しているので、皆が詩音だと思っている方で間違いないですね。

この詩音がいつまで生きていたってのが結構ポイントになるんじゃねーかと思ってます。

姉妹共闘説・単独説が決まって来るし、詩音が死ぬ理由も明確になるんじゃないかと。

アニメ版とマンガ版では圭一が魅音の家に行く経緯が違ったんで、私が当初考えていたタイミングではないのかもしれません。

アニメ版では電話で「詩音か!?」と鬼気迫った圭一の反応を見て、恋敵の詩音を魅音が・・・と考えました。だけど、マンガ版では無かったので、本質はソコじゃないのかも?と思いました。

で、結論・・・魅音が学校に行く前。つまりお祭りの日の夜じゃないかなーと。

と公由をヤったんだけど、その後に魅音と何かしら会話をした結果、魅音の逆鱗に触れてやられてしまった・・・か。

それとも、2人の処分中に魅音に落とされたか。その方が魅音としてもヤりやすいかと。

詩音の方が隙無さそうですしね。

動機は・・・詩音が邪魔だったのと、村の因習を破壊する為。ですか。

とまぁ夜は色々とあって3時就寝。村長探しのフリもあったでしょう。

魅音は何故、あんな疑心暗鬼になった?

紗都子のH173によるものなのか?だったら、どのタイミングで?

人に注射をするのは、簡単な事じゃないんで難しいですね。祭りのどさくさ紛れで刺す事・・・出来るかもしれませんが、演舞を観てる途中とか?

紗都子が園崎家にやってきたのは梨花の確認

紗都子は梨花の死後に繰り返さないと、同じカケラに行けないんで、梨花の死を確認するのは結構重要な事。

だから園崎家に行って確かめる必要があったんじゃないかと考えられる。

アニメ版では描かれてなかったみたいですが、マンガでは紗都子が醤油瓶を持って行ってる。

魅音は「へぇ・・・誰の手先で来たのやら。あるいは勘付いたかな?ふふ。面白いね。会ってやろうじゃない」と言っていたけど、結構発症レベルが高そうなんで、ちゃんと見えてなかったんだと思います。

紗都子が来ている事だけ認識してたのかと。

で、紗都子は梨花の事を問いただして、持っていた銃を使って自分の頭をぶち抜いたのか・・・それを見て魅音は一気に発症レベルが悪化。首を引っ掻いた?でも見た限りでは首からの出血だけで死んだようには思えないんですけどね。

圭一が見た作業着の男たちは

本当に山狗だった・・・という可能性の方が濃厚?

圭一の発症レベルは、そこまで高くないんで警察なら警察に見えてると思うんですよね。

紗都子が山狗を連れてきたとしたら・・・それは何のため?園崎家を制圧するためか?

紗都子にとって大事なのは梨花の状態。それさえ分かれば良いんだけど、相手は園崎家。保険として言いくるめて連れてきた・・・とも考えられますね。

ただ、山狗は警察に見つかるのは厄介なんで、あんまメリットがないというか。

紗都子は後に番犬がやってきて捕まる事を知っているんで、カードが無いわけではない。

紗都子と魅音の死因は

両者とも、頭を撃ち抜かれてるように思えます。

だけど拳銃(紗都子や山狗が持っているタイプ)1丁が2人の間に落ちているだけ。

紗都子が魅音に対して撃ったんですかね。それから自分も・・・?

山狗がやるのはリスクがあるんで、恐らく自分でやったんじゃないかと。

綿騙し編の真相は・・・?

  • 詩音は圭一に対して気があった(かもしれない)
  • 魅音は詩音がキライだと言っていた
  • 魅音は詩音に圭ちゃんを取られると思った?
  • お祭りで詩音に会わなかった?と圭一に聞いたのは嫉妬心から?
  • 2人が行方不明になって、圭一が動揺。詩音が行動に出たか
  • 詩音がおと公由をヤったのかも。2人の処理中に誤って転落した?
  • それとも魅音に落とされた?
  • 魅音の「作業着の男と話してた」は嘘の可能性アリ(ただし既に詩音が死んでる事が条件)
  • 紗都子が園崎家を探りに来たのは梨花の状態を確認するため?
  • 山狗は情報を引き出すための脅しだったのかもしれない

以上が綿騙し編、考察のやり直しです。

ひぐらしのなく頃に業 鬼騙し編(新考察)

再度1週間ほどかけて考察してみました。

今までの固定概念を、ぶっ壊して考えてみると新たなルートを見つけてしまったので、考察結果を書き出します。

PVカットにレナの記憶が混ざってるとしたら?

はい、これ。

全部が鬼騙し編のカケラの中でリアルに起こった・・・とは限らないですよね。

レナにも記憶の蓄積が無かった。とは言えません。

だから、雨の中のカットがレナの夢だとしたら?

レナは間宮リナを襲ってない。という事になりますね。

レナの不審な動きは?

圭一の状態が悪くて、レナが怖く見えただけ。

「頑張り物語」は?

夢と現実が混同し始めて、口から出たとか?

そんな感じですかね。

レナは通常の状態でもL3-を持ってるんで、ちょっとした事で妄想が激しくなります。

なので、夢でカタが付くかと。

紗都子は、いつ接触したか

最初はレナが保健室に行く時。

マンガ版では保健室まで紗都子が一緒に行ったと描写されてます。

その時に紗都子がレナに「一体、どうしたんですの?レナさん」とか声をかけて話を聴いたか・・・。

その後、単独で会ったタイミングは分かりませんが、その時に何かレナに吹き込んだのではないか、と考えました。

鬼騙し編のオヤシロ様の祟り

まずは富竹と鷹野。この2人が行方不明(鬼隠し)です。

なので祟りとして2人が必要。

この事はレナも分かっているはず。

レナの妄想を膨らませると・・・

もし紗都子が「オヤシロ様の祟り」について吹聴したら

L4ほどのレベルだと、レナは「自分かもしれない」と思う。

さらに紗都子が「近しい人が一緒に」なんて言ったら?

レナが「お父さんを守らなきゃ」と言う所に繋がる・・・って事です。

紗都子の思惑通りには、いかなかったのか

紗都子の思惑は「梨花に向く事」

だけどレナは嘘を吐いていた圭一。電話越しに自分の事を何か話していたのを、ふすま越しに聞いてしまった。

レナの発症レベルが高まっていたと考えられるので、幻聴も起こっていたんじゃないかと。

そしてレナの矛先は圭一に。

紗都子は仕方なく自分で手を下した

梨花が圭一の家の前でレナを励まして帰宅。

その事を紗都子に喋って・・・紗都子は梨花を自分でやろうと決めたのではないか。

梨花は死の直前の記憶が、ぶっ飛ぶからレナが圭一の家に襲撃しに行ったタイミングにした。(?)

鬼騙し編・新考察まとめ

レナが雨の中、誰かを襲ったり解体?してたり・・・は夢か?

夢だと仮定すると・・・

圭一の発症レベルも進行していた。

レナが「富竹はスパイか」という会話で笑ってなかったのは、レナの勘でタダのカメラマンとは思わなかったのか。

紗都子がレナに「オヤシロ様の祟り」について変な吹聴をした。

レナは「自分と父親が祟りに遭う」と妄想。

レナは父を守りたい、という理由で自ら祟りを執行すれば。と行動。

紗都子は、その辺も何か吹き込んだと考えられる?

実は紗都子の本命は梨花なので、圭一に行ってしまったのは誤算。

紗都子は仕方がなく、自分の手で梨花を刺した。

追伸

レナが道具を買い揃えていたのも夢だったかもしれない。

仮にリアルだとしたら、圭一の家に行く前ですかね。どちらも制服だったので。

ガムテは・・・知らんw

結局、レナは圭一を襲ったけど反撃を喰らってしまった・・・。圭一が包丁奪ってやり返したんでしょうね。多分。

ひぐらしのなく頃に卒 解禁PVロングバージョンから考察

ひぐらしのなく頃に卒 PVロングバージョンが解禁されましたね。

www.youtube.com今回は、このPVを元に考察していきます。

結構じっくり中身を見ましたが・・・・卒のPVじゃなくて、鬼騙し編のPVな感じがありますよね。

※以下の画像はPVからの引用です。

 鬼騙し編の解答編から始まるか?!

ひぐらしのなく頃に卒は鬼騙し編の解答編から始まりそうですね。

レナ視点なんだと考えられます。

では、PVカットの中でも気になった点を幾つか挙げていきます。

レナは何故、そんな所に?

f:id:knd37998:20210412153921j:plain

レナの後ろにはインターホンとポストがあります。

祟騙し編1の終盤、紗都子の玄関が映ります。配置が同じなんですよね。

なので紗都子の家の前なのかも・・・。でも一体、何のために?

もしかすると、レナの自宅前なのかもしれません。ひぐらし業でレナの家は描写されてなかったんで・・・。

レナが道具を購入

f:id:knd37998:20210407094222j:plain

f:id:knd37998:20210407094219j:plain

カゴには「縄」と「布テープ」しか映ってませんが・・・工具店っぽい場所で買い物してますね。(制服で)

ですが、圭一の家に襲撃しに行った時には縄しか映ってませんでした。

私が確認したかったのはガムテの状態だったんですが・・・

レナが、いつ購入したのかは分かりませんでしたね。

PVカットが時系列順とも限りませんし。

なので、このカットから分かる事は、実際にレナは道具を買い揃えていた事。くらいですね。

雨の中、レナは何をしていた?

f:id:knd37998:20210407094215j:plain

f:id:knd37998:20210407094211j:plain

f:id:knd37998:20210407094248j:plain

PVカットの順番は、上から順番って感じ。途中、弾を込めるカットが挟まってましたが。

糸のこを手に取ろうとしている時、手に血液が付いているので解体中なのかなーとは思います。

で、雨の中歩くレナ。雨の中、誰かに迫っているのか・・・首を絞めているのか・・・。

って感じですかね。

なので、順番的には「レナが首を絞める(?)」→「糸ノコで解体」→「どこかに埋める途中か、埋めたあと」かな、と考えられます。

(というわけで、時系列順って事は無さそうですね)

 

こうなると、やはり最低でも間宮リナの事が絡んできますね。

おそらく鉄平は組んでないでしょう。あれだけ記憶の蓄積があれば、静かに興宮に居てる可能性の方が高いかと。

(でも祟騙し編では雛見沢に帰って来てますから、微妙ですけど。その理由についてもまだ良く分かってませんし)

レナが事前に用意していたとは考えられませんし、やっちまった後で準備したんでしょうか。

動機というか原因は過剰防衛かと。

間宮リナはレナの父をATMのように扱っていて、カネを引っ張るつもりだったが・・・レナにバレて殺そうとした。でもレナに返り討ちに。

あとは隠ぺいしてしまえば、何とかなると思ったレナは遺体を隠す事に。

雛見沢に雨が降っていたのは6/14

そして翌日の朝、朝顔に水分が残っていて落ちていた事から、夜中まで降っていたと考えられる。

つまり、実行は6/14の夜中。

しかし、ここで矛盾が出る。「雨の中、レナが詰め寄っている相手は誰?」という事に。

放課後にリナと会い、問い詰めて殺害。その足で道具を買い揃えて、解体して・・・?

時間が足りない気がします。前日の夕方に、やってしまったのか・・・。

まぁ、この辺の前後や鉄平が絡んでいるかどうかは、本質的にあまり意味が無いので深くは考察しませんが・・・6/14は、かなり行動していたと考えられます。

結論、レナは誰かを殺害してバラバラにした・・・可能性が高い。

圭一の後ろ姿

f:id:knd37998:20210407094242j:plain

ちなみに、このカットの後のレナのシーンは別だと考えています。それについては、次の見出しで解説。

鬼騙し編の第2話ですね。圭一が雑誌を拾って読んでいる時、後ろからレナが近づく時のシーン。

レナは「そこに居てね。絶対に」って釘を刺してましたね。

まだ(遺体などが)片付いて無かったのでしょうか。

圭一は慌てて雑誌を隠したけど、レナのセリフからすると何を隠したのかはハッキリ分かってない。

この事で、圭一に対して不信感を抱き始めたんでしょう。

レナは何を見たのか

f:id:knd37998:20210407094239j:plain

背景を、よーく見たら分かるかと思いますが・・・森の中ですね。

考えられるシーンは2つ。

  • 綿流しのお祭りで遠目から圭一。その先の富竹・鷹野を見ていた時
  • 富竹と鷹野を襲おうとしたけど、逃げられた時

逃げられたというか、この2人は行方をくらませるんですけど。

前者は鬼騙し編において、無表情だったんで違うかなーとは思いますがゼロではない。

雨は降ってないようなので、やりあうシーンではないと思います。

レナは何に対して憤りを感じているのでしょうか・・・(おぉ、怖い怖い

誰の手?どこの部屋なのか

f:id:knd37998:20210407094246j:plain

手だけでは判断が難しいですが、包丁が血まみれで、刺そうとしてますね。

その奥の電灯がポイント。

この電灯ですが、探してみたら梨花・紗都子の家のキッチンのライトっぽいんですよね。

なので、紗都子が梨花を襲うシーンなのかな?と思いました。

f:id:knd37998:20210407094208j:plain

これも・・・誰の手なのやら。

紗都子が猫騙し編最後に拳銃を持っていたので、紗都子の手なんだと考えられます。

一体、どっから取ってきたんだか。w

f:id:knd37998:20210412154326j:plain

よーく見たら車のエアコンのような通気口が見えます。

なので鷹野の車から奪ったのかもしれませんね。

奪えるタイミングは祭りの後ですね。

レナの独り言は・・・?

f:id:knd37998:20210407094236j:plain

レナの死んだ目と、この背景。

圭一が大石と電話をしていた時のレナ側のカットかな?と思いました。

電話での圭一の会話だけでは、レナは相手が大石だとは分かりませんが、自分の事を喋っているという事は分かります。

この時の圭一のセリフは

  • レナが転校してきた事は知ってます
  • レナが?
  • なにがです?
  • っ!?
  • 何で雛見沢に来る前のレナがオヤシロ様なんて
  • レナが雛見沢の・・・

 この夜の電話の日の放課後、圭一とレナは帰り道で言い合いをしていた。

なので、更にレナは圭一の事が怪しく見えたでしょうね。

考察(改)では、2階に上がらず引き返したかも?と考察しまたが、実際に部屋の近くまで行ってた。でも、すぐ帰った。という事でしょうか。

 

まぁ、全然違うかもしれませんけど。

本当にただの独り言で、自分の部屋で鬱になってたのかもしれませんし。

レナは何を思っていたのか

f:id:knd37998:20210407094232j:plain

レナは首を掻きながら、圭一の部屋の窓を見てました。

圭一は最後の日の夜は電気を点けてなかったんで、恐らく電話の夜の日のカットではないかと。

入る前なのか、入った後なのかは分かりませんね。

多分、入った後・・・。

レナの妄想が強くなって、首が痒くなってきた。って所でしょうか。

梨花は誰を励ましたのか?

f:id:knd37998:20210407094229j:plain

梨花のセリフは入ってませんが、表情と動きから「ふぁいと、おー☆なのです」の言ったのでしょうか。

さて、この場所はどこなのか・・・。

分かりづらいですが、圭一の家の玄関前だと思います。

雛見沢に他、こんな感じの場所は無かったかと。

梨花は圭一に1度言っているし、学校で会話してたので、梨花はレナに言ったんでしょうか。

しかも道具を持って行った時のレナ・・・のような気がします。w

で、梨花は惨劇があった事を知って帰宅。梨花は紗都子に話をしてしまい、紗都子は丁度良いタイミングだと思って包丁で刺した。

紗都子ぉぉぉおおお

f:id:knd37998:20210407094226j:plain

「よく分かりましたわね。正解ですのよ・・・」

って言われたような気がする・・・あぁ・・・ヤンデレとかは趣味じゃないんで、お断りします・・・。

「わたくしの事、愛しているんじゃないんですのね・・・」

ひぃぃぃ!ごめんなさい。

PVから考えられる鬼騙し編の真相とは

  • レナは誰かを殺害した(最低でもリナ)
  • 圭一に対する不信感が強まっていた
  • レナ・圭一と梨花・紗都子の事件は別だと考えられる

梨花・紗都子の件は、まぁ簡単な話なんですけど・・・レナ圭一の時は何があったのか、分かりにくいですよね。

もちろん、あんだけ腹刺されて無事な訳がないんで。伊藤誠だって死にましたから。w

どっかで圭一の記憶がおかしくなってますよね。

レナが首を強打した直後なのか、その後1回刺された後なのか・・・微妙な所ですけど、その辺りで形勢逆転してると思います。

 

今日は、ここまで。

では、また来週。

ひぐらしのなく頃に業 鬼騙し編 考察(やり直し)

 ひぐらしのなく頃に業 鬼騙し編をざっくり

中身は、ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編と流れは似てます。

  • 圭一が親戚の葬式に出席するため都会に戻っていた
  • 雛見沢の過去を誰もハッキリ教えてくれない
  • 圭一が不信感を持ってしまう
  • 鷹野・富竹が行方不明になる
  • 圭一が風邪を引き、両親は東京へ
  • レナに食事の事を頼んでいた両親
  • レナが訪問して荷物を開けると・・・

鬼隠し編は「圭一がおかしかった」という結論でしたが、鬼騙し編はレナがおかしかった。

これが答えだと考えられますね。

レナは雛見沢症候群の強いレベルだった

レナは自分の首を掻き、攻撃的だった。

この事から最低でも雛見沢症候群L5-だという事が分かる。

兆候があったかどうかは分かりづらいですね。

圭一の雛見沢症候群レベルは

L3~L4と考えられる。でも圭一はギリギリ自分を保ってるって感じ。

強い外的要因が原因で、簡単にL5へ進行する可能性はあります。

レナと圭一の事件は

映像そのまんま・・・という事は考えられませんね。

圭一がレナに刺されてますけど、圭一が無事だったんで幻覚でしょう。

途中から圭一の記憶が曖昧になってるんで、L5-になったと考えられます。

レナの荷物は本当か?幻覚か?

状況的に言って、本当に中身はノコギリや縄だったと考えられます。

  • 家に行くのに大きな荷物は要らない
  • キッチンとリビングの間の仕切りを閉じる必要性が無い

以上の理由から、あれはガチでしょう。

レナが圭一を襲う動機とは?

レナの何かを圭一が知って、大石や梨花に晒してしまった事?

ひぐらしのなく頃に卒の先行動画には、雨に濡れて歩いているレナが映ってますよね。

鬼騙し編で1日だけ雨が降っている描写だけで、他に何もないカットがありました。

鬼騙し編6月14日

この時にレナが間宮リナを・・・・?

以前は「鉄平も」と考察しましたが、紗都子の繰り返しによってリナ単独という方が濃厚ですね。

対象が1人なら、レナにとっても好都合で、すぐ処理する事が出来たと思います。

圭一はレナのやってしまった事に気付いた。そしてゴミ山で何かを隠した。大石と話していたけど、それをボカした。

レナの不信感が、どんどん強くなって圭一を・・・?

圭一の状態から考えられる真相は

圭一の目が覚めた時、頬と額と首に処置のあとがありましたね。

おかしな点は1つ。なぜ頭・・・額に包帯が巻かれていたのか。

圭一が時計を持ってレナの頭に何度もぶつけていたシーン。あれは逆だったのかも。

首の方は、掻きむしらないようにガードをしていた。もしくはレナが机にぶつかった時、あれも逆だった。

この2通りが考えられます。

僕は前者。掻きむしらないようにガードしていた。

圭一の急性発症は

レナを突き飛ばした後、包丁で1度体を刺された時じゃないかな、と考えてます。

その後は形勢逆転。レナの包丁を奪って刺した。レナは時計を使って抵抗したけど・・・

紗都子は何をしていたか

鬼騙し編については、特に圭一・レナの事について動いてない気がします。

あえて何かした・・・とすると、梨花の首を刺したか。

梨花と紗都子の事件は

魅音の証言では「レナが、あんな事になった日の翌日、神社の2人の居住スペースで2人とも見つかった」

同じ包丁で首に何度も刺されて。

誰が行ったか

十中八九、紗都子かと。

タイミング的にレナと圭一がやりあった日の夜でしょうか。

紗都子は勘づいていて、惨劇が起こった事を把握。だけど目的は梨花を雛見沢に閉じ込める事。

なので鬼騙し編は自分で始末しようとした。

まずは梨花を。そして自分の首を刺した。と考えられる。

レナが襲った可能性は

圭一が梨花と話をしていた事に気付いていて、レナが梨花を襲った可能性はゼロではないですね。

でも首に行ってるんで返り血を浴びていて、おかしくはないです。

まぁ学校用の服で行って、圭一の家には私服で行った。という事も考えられます。

だけど、どの時点で圭一母から連絡があったのかは分かりませんね。

レナの家から圭一の家には、ほぼ一本道です。神社に寄ってから行くとなると大回りなんですよね。

可能性が低い。としか言えませんが、紗都子が梨花をヤる動機は明確なんで、別々として考えた方が簡単に話がまとまります。

「レナが時々怖い」圭一の幻覚?

鬼騙し編1のレナの「知らない」は、圭一が都会に一時的に行った事による、稀なケース。これによるL3上昇かと。

翌日の魅音「なかった」も同じですね。

レナがナタを持って来た時は

圭一は「ヤられる」と思ったんでしょうけど、これも大げさに見えてしまっただけでしょう。

もちろんナタを持ってゴミ山に行く時の「大丈夫」も同じ。

ケンタ君人形を持ち帰る時

一瞬、レナが怖く見えたけど、圭一の気のせいでしょう。

レナが家に来て、帰った理由は

ちょうど圭一が大石と電話をしている時、レナは圭一の家に行った。

圭一父が言うには、圭一の部屋の場所を教えたけど、気付いたら帰っていた。

実際にレナが2階まで行ったのかは分からない。

圭一が電話で言っていたセリフは

  • レナが転校してきた事は知ってます
  • レナが?
  • なにがです?
  • っ!?
  • 何で雛見沢に来る前のレナがオヤシロ様なんて
  • レナが雛見沢の・・・

時間的には、すぐ帰ったような感じなんですよね。

圭一を問い詰めようと思って来たけど、やめた。という感じでしょうか。

電話で自分の事を喋っていて、より圭一に不信感を抱いたのかも。

そして翌日・・・あぼーん

まとめ:鬼騙し編の真相は

  • 間宮リナが単独でレナ父に接近、計画がバレてレナによってSTOP
  • 証拠隠滅のために動いていた
  • 圭一がゴミ山で何かを隠した(レナは疑いを持つ)
  • 圭一が大石と会話していた事、レナは把握していたが嘘を吐いた
  • レナは更に圭一に対して疑いを持った
  • レナは圭一を襲ったが、逆にやられた
  • 紗都子は圭一の家の状況を確認して、梨花を刺して自分も刺した

さて、合っているんでしょうか・・・w

それでは、また来週。

ひぐらしのなく頃に卒に向けて、まとめ

 

ひぐらしのなく頃に業は先週で終わり。

解答編の卒は7月開始です。それまでの間3ヶ月使い、じっくり考察をしていきます。

 

今回は、ひぐらしのなく頃に業で分かった事を、まとめていきます。

ひぐらし業の惨劇は紗都子が黒幕?

ほぼ確定で紗都子が黒幕ですね。

理由は3つ。

  • 紗都子が繰り返す者の力を手に入れている
  • H173を奪う事が出来る
  • 梨花を雛見沢に留めたい理由がある

紗都子は繰り返す者

ひぐらしのなく頃に」で祭囃し編を乗り越えた先の世界。

どうなったかと言うと

  1. 紗都子と梨花は雛見沢でしばらく過ごす
  2. 梨花は聖ルチーアに憧れ、入学しようと考える
  3. 梨花は紗都子も一緒に着いてきてほしい
  4. 紗都子は梨花と一緒に居たくて努力する
  5. 2人共、合格する
  6. 梨花はチヤホヤされ、紗都子は勉強について行けずどん底
  7. 梨花は紗都子を全力で救わなかった
  8. 紗都子は強く「やり直したい」と願う
  9. 雛見沢に戻って来た時、祭具殿に入って繰り返す者となる

紗都子は、あんな苦しい学生生活を送るのが嫌で、やり直そうとしましたね。

まずは「梨花を説得しよう」と考えた。

でも、梨花の意志は強固。そこで紗都子は「梨花を諦めさせよう」と考えた。

再び昭和58年6月で閉じ込めてしまおう。そうすれば、梨花が折れる。

そう考えた紗都子は、人外の力を借りる事にした。

紗都子はH173を奪える

ひぐらしのなく頃に業・郷壊し編7で紗都子はH173を奪う事に成功。

タイミングは「鷹野が富竹に打とうとして、躊躇した時」

もちろん物体に関しては世界をやり直せば元に戻るが、奪えるタイミングとPWを記憶できるので、毎回可能。

ここで、鷹野の行動に原作とは違う変化があるが、次で解説。

ひぐらしのなく頃に原作」の黒幕・鷹野の変化

鷹野は紗都子の繰り返しで、作戦を決行しなくなってしまう。

なぜかというと・・・

  1. 鷹野にも記憶の蓄積が起こってしまった
  2. 記憶の蓄積は不可逆的なもので、二度と減らない
  3. 鷹野は作戦実行の末路を何度も経験してしまう
  4. 最後は拳銃で頭パーンのシナリオもあった
  5. 「そんな世界は嫌だ」と思い、作戦は中止する事に決めた

という経緯があって、ひぐらしのなく頃に業の世界では鷹野は何もしない。

H173を奪うタイミングは発生する

一応、東京からの指示や準備もあって鷹野は富竹に打つ手前まで行くけど、やめるんですよね。

これが毎回起こるかどうかは微妙ですけど、ケースから奪う事は簡単。

これで紗都子は自由にどんな人でも急性発症させる事が出来ます。

鬼騙し編・綿騙し編の鷹野たちの行動は

鷹野たちの行動は必然と言って良いでしょう。どちらも同じと考えてOK。

つまり、鷹野が富竹に打ち明けて番犬が診療所を制圧するというシナリオは固定。

鬼騙し編・綿騙し編で鷹野と富竹が行方不明になったのは、富竹が山狗や東京に気付かれないように逃げたって事。

鬼騙し編の2人の行動の結果

表向きには鷹野・富竹の行方不明なので鬼隠しに。

コレで圭一が「綿流し」の意味について勘違いしてしまう。

梨花は圭一が発症しないように注意していたが、レナが発症してしまう。

綿騙し編の2人の行動の結果

綿騙し編は更に詳しく、鷹野と富竹が軽トラを奪って逃走、行方不明に。

これは警察も把握していて、もちろん園崎家も把握。

2人が表向き行方不明になってしまったから、詩音と圭一はオヤシロ様の祟りに遭ってしまうと思い込む。

最終的には魅音が動き、詩音は井戸の中で死亡していたので何が起こったのかは現時点では分からない。

じっくり考察していきます。

まとめ:ひぐらしのなく頃に業で分かった事

紗都子は「ひぐらしのなく頃に」の鬼隠し編祭囃し編だけでなく、梨花の記憶をすべて把握している。

紗都子は性格的に勝つと決めたら、勝つ為の準備を怠らない。

勝つ為には、世界を繰り返す事(自らの死)なんか何も感じない。

紗都子はH173を奪う事が出来て、使う事に躊躇いが無い。

紗都子は梨花が持つ「雛見沢から出る」という夢をぶち壊したい。

紗都子が何度も世界を繰り返した事で、鷹野は終末作戦をやめる。叔父は暴力をしなくなる。

ひぐらしのなく頃に業 郷壊し編7考察

 

ひぐらしのなく頃に業 郷壊し編7ストーリー概要

紗都子はカケラが集まる、エウアの居る世界に。

鉄平の変化は紗都子が繰り返す事で起こってしまったが、紗都子は逆に利用させてもらおうと考えた。

しかし問題は鳥かごの鷹野。鷹野の陰謀をどうするか。

また別のカケラで鷹野は銃で自分の命が途絶えた・・・と思ったら診療所で寝ていて目が覚めた。

鷹野は野村と電話をする。

「終末作戦の準備は整っている」と野村から連絡が。

「少しでも障害があれば作戦は中止する。でも、そうなれば雛見沢症候群の研究は完全に闇に葬られる。高野一二三の研究は世迷言となる」と釘を刺された。

鷹野は電話を切り、金庫を開けた。そこにはアルバムが。

アルバムはおじいちゃんとの写真があった。中には手紙も入っていた。

 

その日は紗都子の定期健診の日。

紗都子の状態は良く「定期健診なんかいらない」と言い出す紗都子。

鷹野は「ここを辞めようかと思っている」と愚痴をこぼす・・・

6/19

綿流しのお祭りの日

奉納演舞を見ようとするが、部活メンバーはバラバラに。

紗都子は圭一を置いて先に行くが、居なくなった。紗都子は祭具殿の方に。

鷹野は富竹に手伝ってもらい、祭具殿の中に入った。紗都子は祭具殿を遠くから見ていた。

鷹野は満足して、富竹に終末作戦の事を打ち明ける。そして山狗は番犬に制圧させられる。

 

鷹野の一連の回避行動は、紗都子が繰り返した事による副作用だった。

紗都子と鷹野の関係は薄くても記憶の蓄積は起こる。

こうなると、惨劇を起こす人が居なくなってしまう・・・紗都子は自分が惨劇を起こす者になろうとする。

その為にはH173を奪わないといけない。

鷹野は富竹に打とうとしていた予防薬(と偽ってH173)を出すが、打つのをためらってケースを閉じてロックした。

紗都子はロックなんて関係ない。何度も世界を繰り返し、パスワードを解除。H173を奪った。

紗都子は、これで自由自在に惨劇を起こす事が出来る。誰かを利用する事に罪悪感はない。どうせ自分が望む梨花と一緒にいる世界は、それまでに繰り返す世界の事なんて無かった事に等しい。

勝つと決めたら絶対に勝つ。梨花と一緒に雛見沢で暮らす世界を目指す。

ひぐらしのなく頃に業 郷壊し編7考察

今回でかなり真相に近付けましたね。

  • 鷹野が終末作戦を止めるのは、鉄平と同じ理由(記憶の引継ぎ)
  • 紗都子はH173を奪っていた

この2点だけでもかなり分かったかと。

ひぐらしのなく頃に業1期の鷹野の動き

鬼騙し編では「行方不明」そして、診療所の解体。

綿騙し編では「車を奪って行方不明」

祟騙し編は特に描写無し。なので省いて考える。

鬼隠し編でも綿騙し編でも行方不明というのは一緒で、鷹野が富竹に作戦を打ち明けて惨劇が無くなった。という事。

これについては解決。

鷹野による終末作戦は、記憶の蓄積で鷹野自身の意志でやめる事に決めた。

紗都子は誰にH173を打ったのか

鬼騙し編は「レナ」

綿騙し編は「魅音

祟騙し編は「大石」でしょうか。

 

たまたまでしょうが、こんな事に

鬼騙し編で最後に圭一に伝えたのは「魅音

綿騙し編で最後に圭一に伝えたのは「大石」

祟騙し編で最後に圭一に伝えたのは「レナ」

鬼騙し編で梨花を殺したのは?

これについては未解決。

レナに襲わせたとも考えられるが、レナを誘導する事が出来なかったら紗都子は自分でするでしょうね。

レナが圭一の家に行く前に梨花を襲っていれば出来るかも。

一応襲う動機はある。圭一と梨花は2人きりで話をしていましたからね。

綿騙し編で梨花を殺したのは?

これは、ほぼ確で「魅音

モロバレなんで魅音と思わせておいて紗都子がやっちゃってる可能性もゼロではないかも。

まぁ、十中八九「魅音」でしょう。

綿騙し編のラストは?

紗都子が魅音の家に突撃した理由を考えると分かる事。

紗都子は梨花の死を確認しないといけないので、魅音に聞きに行った。

梨花の死を確認してから紗都子は持っていた銃で繰り返しをした。

それを目の前で見た魅音が首をかいて出血多量。という筋書きでしょうか。

祟騙し編の裏側は?

鉄平が変化した事を利用させてもらう。と言っていた紗都子。

紗都子は鉄平に虐待されている風に装ったか?

誰が鉄平を襲うのか、それとも児童相談所に行くか。それは賭けだったのか。

どちらにせよ紗都子自身の命には影響はないし、紗都子の手にはH173があるので誰を利用するのかは状況によりますね。

誰かが襲ったのなら、そいつに吹き込んで梨花も襲わせればいい。

児相ルートなら誰か適当に選べば良いだけですからね。鉄平を利用する事も考えられたのかも。

紗都子は大石を選んだ。恐らく児相職員と一緒に来た時にでも何かやったんじゃないかと。

猫騙し編2の紗都子の行動は?

紗都子は赤坂・茜・公由・圭一にH173を投与。雛見沢のある事ない事を吹き込んだ。

という事でしょう。

紗都子は梨花が経験した100年のカケラを全て把握しているので、鷹野が適当抜かしてる話も、もちろん把握している。

こいつをネタに薬と一緒に使い、梨花を惨劇の輪廻に叩き落とした。

猫騙し編3の紗都子

ちょっとこれは紗都子、やりすぎな気がしますね。自ら手を下すとは。

まぁ、カモフラージュのつもりなんでしょうけど。

薬や道具を持っているのは、診療所の中に入れるから。

何度も簡単に繰り返しが出来る紗都子は、入江診療所の奥に入る事なんて簡単な事。

猫騙し編よりあとで分かった事ですけど、悟史が隔離されてる部屋の前まで言ってますからね。道具や薬を手に入れる事は簡単なんでしょう。

同じような理由で自動小銃を手に入れる事も可能かと思います。

梨花の心をへし折り、雛見沢から出ない気にさせるために、仕上げの1発でしょうか。(汗

次回、ひぐらしのなく頃に

やっぱ2クールでは終わらなかった・・・

でもこのワクワク感がまだ半年後まで続きますね。

ひぐらしのなく頃に卒は、解答編ですね。

まさかの4クール・・・?原作版は4クール使いましたからねぇ。ともかく楽しみです。

また後日、ここまで観てからの再考察を記事にしてまとめますね。

それではまた。